なんか、タイトルに惹かれて。。読書。
最近、ライフシフトとか人生100年とかの本、増えてますよね。
それだけみんなの関心がここにあるってことでしょうね。
人生を100年と考えるのもいいけれど、「健康」な時間はどれだけあるのでしょうか。
例えば60歳で定年を迎えたとして、残り40年。
80歳で天命を迎えるとしても残り20年。
アクティブに動いていたいな。
第2の人生?
私は、「カッコいいおばあちゃん」になりたい。
おせっかいでも何でもいいから、「寺子屋塾」を開いて近所のガキンチョを呼んで
一緒に勉強し続けたい。
そんなおばあちゃんになるために、今日があるのかね。
■「カッコいいおばあちゃん」のイメージ図
(ドクターくれは)
そして、人生、きっといろいろあるけれど、
アンルイスの歌詞にあるように、時には
「かなしみを身ごもって、優しさに育てられる。」
女性になっていきたい。