Voicyのパーソナリティわーママはるさんの著書。
■常に焦っている自分。
→たとえ時間が無限にあったとしてもこの焦りの根本を解決しないと意味がない。
■それって私がやるべき仕事?
→誰かを頼ろう。嫌われても良い。
■つくり出した時間。
→せっかくやりくりして見つけた時間をスマホをいじっただけで終わらせてない?
「使途不明時間」
私は朝活が大切だと実感。
■時間をかけるべき仕事とそうでない仕事の見切り方。
→社内向けの仕事は時間をかけても、得られる評価は特に上がらないのでは!?
■頭のエンジンを何度もかけ直すようなマルチタスクはしない。
人に頻繁に話しかけられるような環境にいない。
■思い込みロックを外そう。
→シンプルに紙に書こう。
■A→BへB→Cへの恩送り
ペイフォワード。
■できます。あなたにできないのは覚悟だけ。