1、先ずは日本語で。
昨日、美容室に行きました。
本当は、コロナウィルスのことがあるので行くのは避けたかったのですが髪の毛が伸びてとっ散らかっているので予約客が私以外いない時間帯で行きました。
残念なことに美容師はマスクを着用していなかったので、マスクをしてもらうようにお願いしました。
初めは拒んでいましたが、最終的にはマスクをしてくれました。
危機感と配慮の無さに少しがっかりしました。
2、今回はDMM英会話の先生と一部相談しつつ。
I was planning to go to the salon to get a haircut yesterday because my hair is getting long and messy again.
At first, I was hesitating because of the coronavirus but I realized that the salon was not crowded.
When I got there, the barber was not wearing a mask so I told him that he should wear it for proper etiquette and he refused.
I insisted because I told him about the proper work ethic that he should do during a pandemic outbreak.
I was disappointed because he is inconsiderate and he lacks etiquette.
長〜い。。(お家時間が長いから。。察し。)
3、ネイティブ先生の添削。
I was disappointed because he was inconsiderate and he lacked etiquette.
■ethic[éθɪk]
→倫理、道徳 work ethics:労働倫理
■inconsiderate
→思いやりがない、配慮に欠ける
★今日のフレーズ
Yesterday, I planned to go to the salon in order to get a haircut because my hair was getting long and messy again.
昨日、髪の毛が伸びてボサボサになってきたので美容院に行きました。
私の髪質を良く知ってくれている行きつけの美容院だったから、
「今後行きにくくなるからどうしようかな。。」と思ったけれど、
私以外の顧客にも同様の対応をしていたらその人が困ると思ってマスクをつける必要がなぜあるのか(今更)をしつこく説明しました。
コロナによっていろんな価値観が崩されてきているよね。
今まで気にしていなかったお互いの「倫理観」や「思いやり」などほんの些細な違和感が浮き彫りになってきました。
窮地な時こそ、どう行動するか。
自分自身の正義が試されているよね。