またまた、はあちゅうさんの本。
いくつか抜粋。
心の中の声をうまく言語化してくれている。
すごく前向きな友人が、いつも遅刻する時「今日はイタリア人ぽく登場します!」とメールしてくる。
そういえばいらっとする人は大体水分が足りていないことが多い。
それなら「イライラする。」は「水分足りない。」に変えたらずいぶん平和だよなぁと思う。
自分を安売りしたら付けは自分に回ってくる。
不満足さは、進化の余白。
「人のため」は「人のせい」と表裏一体。
そろそろ「行きつけの花屋」があってもいいんじゃないか。
魚は頭から腐る。。
頭は使わないとみるみるうちに全身腐っていく。