リスクを取ることで大きなリターンを得る。
投資とはこのことに尽きる。
何もしないことが、実は最大のリスク。
- 「心の隙間を埋める行動」をやめよう。今すぐやめよう。
- 「替えのきかない人」になろう。
- 「積み立てNISA」のチェック
- 複利の力を利用する。毎年増えた分に利子がつく。1年で3%の利子がつく場合1,000,000円を預けたら25年後には1,000,000円× 3%の25乗の約1,090,000円になる。(つまり、最初の1,000,000円は、2倍以上の2,090,000円になる。)
→これは日常の小さな習慣を積み重ねることと似ている。
- 「お金が貯まったら何かやろう。」では遅い。(漫画AKIRAの「老婆の缶詰」の話。)缶切がなくて死んだAKIRAのあのババアの話|もずお|note
- 「サンクコスト的な判断」にとらわれない。(今の会社にいても成長しない。けれどここで辞めてしまったら、今までの苦労が無駄になる。と思わない。)
- 現在の価値で判断する。常に未来志向で今を判断基準にする。
- 見えない資産を増やす。私の場合は「スキル」「心身ともに健康な体」「ユーモア 楽しむ力」「人との繋がり」。
最後に、
身近な投資とはズバリ
感謝をすること。
「ありがとう。」はやがて自分のところに帰ってくる。
いつも、このブログを読んでくださっている皆様へ
「本当にありがとうございます!!」