
かまさかさんです。(^^)
————————————
★インプット
————————————
■パクリをネガティブなものと捉えずに、「インスパイア」「オマージュ」と解釈。
車輪の再発明は要らない。
■マニュアル化を肯定する。
→作業や労働は「本質的」な仕事にならない。
■食べログよりも食べられログが必要!?
————————————
★アウトプット
————————————
■スピードが大事、「旬」を逃さない。
これは食べ物に限ったことではなく、仕事、情報も同じ。
————————————
かまさかノートにまとめることに時間をとられアウトプットの質が落ちていると反省したので、ただ今「挑戦ノート」の取り組みを変えております。
変化することを恐れないで、日々に挑戦することがこのブログを始めた理由ですから。。。
有言実行。体現していきます。